診療科目
Ophthalmology
犬や猫にとって視覚は、周囲の環境を把握し安全に生活していくために欠かせない五感のひとつです。眼科では、目に関するさまざまな症状を診察しております。眼球は角膜、結膜、ぶどう膜、網膜などの構造に分かれていて、それぞれで発生する病気や必要な処置が異なります。眼科疾患では目に痛みが現れるだけでなく、全身の状態と関連している可能性もあるため、早めの診断と適切な治療が重要です。
また、犬や猫は痛みを隠す傾向があり、見た目ではわかりづらい場合もあります。中には目を細めたりこすったりする様子が見られることもありますが、無症状のまま進行するケースも少なくありません。病気が悪化すると視力の低下や失明に繋がることもあるため、些細な変化でも注意が必要です。
当院では、眼科検査とともに問診や身体検査を取り入れ、より正確な診断を目指しております。眼科検査では、スリットランプ検査、フルオレセイン染色検査、眼圧検査や眼底検査などによって、病変の場所を特定したり、その原因を推測しすることが可能になります。
TEL.052-778-9377
【平日・土曜】
午前/9:30~12:30
午後/17:00~20:00(土曜は16:00~18:00まで)
【 日・祝 】
午前/9:00~12:00
【夜間・救急】
可能な限り対応します
(時間外費用がかかります)
【 休診日 】
水曜日・日曜午後・祝日午後
Copyright © OBATA GREEN PARK ANIMAL HOSPITAL All Rights Reserved.